Co st a Ri c a |
起床時間はメモっておりません。朝食の前に夜間ライトの点検に行きます。その前に
植え込みを見たら,ハイビスカス?
(に近い)
に赤いアワフキが。洗濯場の棚の下に大きな
幼虫。チョウでしょうか,蛾でしょうか?
(タテハチョウの幼虫)
これは途中で出てきたハナグマ? あまり眼が良くないようです。変な所に 来たなあと思ったのか,すぐに茂みに入って行きました。
細い道を抜けて,チルドレンズフォレストに向かいます。小さな駐車場の周りにも いろんな虫がいます。これはツノゼミと幼虫の集団。
フォレストの中に入ります。中はジャングルになっています。左はトルトゲーロに行く 途中のレストランにたくさんいたキマダラドクバッタでしょうか? 右はツノゼミおあヨコバイ? (ツノゼミ)
途中,少しひらけたところで小休止。すぐ前の葉に縞縞のきれいなヨコバイを 見つけました。
バイオロジカ・モンテベルデに帰って、夕食後ライトを見に行きましたが, 虫はあまり多くありません。風が強くて,天気も崩れてきたせいでしょうか。 それでもこのコケギス?はかっこいい!
|