2016年6月20日
6時起床。7時から昨日のキエタの村へ。スタンレーの運転。デイビッドが一緒にいてくれる。
今日はちょっと歩いた小学校のある広場でアオメガネを撮る予定。
戦車や飛行機のメモリアルの先に,ハマヒルガオが咲いていて,中にいるキリギリスの幼虫を
見つけた
最初はレンズが曇っていて,ソフトをかけたようになった。
ミツバチも
水たまりになっているところにコフキヒメイトトンボ。
未熟なオス?
若者が近寄ってきて,ウスイロコノマを教えてくれた
その後,小学校跡地に行って,たーくさんアオメガネを撮る
これは蛾
スターフルーツの大きな木があって,たくさん実が落ちていて,枝にもたくさんなっている。
色の濃いものをちぎって,数個をいただく。すっぱいが後で口がさわやかで,
ビタミンCがたくさんありそう。今日は昨日のおじさんたちはいない。
明日の移動の準備があるので,今日は昼ころまで。
海岸に降りると,浜辺に小さな丸い砂の玉がたくさん転がっているが,それを作っている
主を見つけた。白っぽい小さなカニが,すなを口に含んで,丸くしてほーりだしている
近づくとすごいスピードで走り去る。午後1時ころスタンレーが迎えに来る。
ガソリン10リットルを入れて,100キナを出してお釣りをもらう
小さなお金がない。帰りに車の荷台のデイビッドが,近くの村の息子?に20キナの
小遣いを渡していた。早めに宿に帰って,シャワーと洗濯。天気がいいので乾きそう。
夕食のとき,空港から宿まで送ってくれたポールが顔を出した。我々のことがちょっと
心配だったらしい。今日はなにがあるのか,泊り客でいっぱいになった。
明日はバスが迎えに来るそうだ。20キナ
|