2025年11月17日
夜な夜な3人組でツキヨタケを探します。少し出ていたので撮りましたが,
もう期待できそうにないので、今年はこれ解散かな
|
2025年11月16日
庭のブルーベリーの葉が色づいています
菊の花にはキタテハがいっぱい
畑には白菜・ブロッコリー・ニラ・春菊など
大根・蕪・小松菜・高菜・菜花などの種も椊えました
|
2025年11月14日
午後3時半ころSTさんから,オオアオイトトンボがたくさん産卵してるよ・と電話がありました。
急いで着がえて出発。着いたのは午後5時。陽が沈む直前。池に張り出したネムの1本の枝に
たくさん集まっています。他にはほとんどいません
1時間ほど撮って帰ります。もう真っ暗。夜9時ころSTさんから,まだたくさん産卵していると
電話がありました
|
2025年11月13日
雨模様だったので,霧を期待して霧島へ行きましたが,霧に振られました。
でも,雨後のもみじがきれいでした
ツキヨタケが少し出ていたので午後7時まで撮ります。帰りの牧園の町は
霧でした。もちょっと早く出てくれればよかったのに (;^ω^)
|
2025年11月12日
午前中はRPCの勉強会。長年ほったらかしだったブラインドの修理も朝からでしたが
失礼しました。昼食のあと,午後もまたいらっしゃってブラインドの作業。
少し話をして,3時過ぎから霧島へ。STさんOCさんはもう来ています。
小雨模様でしたが期待した霧はなし (;^ω^)
ツキヨタケは今日も出ていません。昨年がけっこうたくさんだったので,期待しましたが
今年はどうしたのでしょう?理解ができません。ちょこっとあったのを3人で撮って
お茶会をして,7時前に解散。
|
2025年11月09日
夏にOCさんから頂いたシイタケの榾木2本にシイタケが出てきました
|
2025年11月08日
今朝,石垣島の三千円さんから島バナナが届きました。
もうずいぶん石垣には行っていませんが,たまに送ってくれます
2時半ころから霧島へ。紅葉がだいぶ色づきました
ツキヨタケは少しだけ。いつになったら出るのやら。
7時半ころお茶会をして解散
|
2025年11月06日
今日はST・OCさんと,今年撮った写真の勉強。出かける前に庭の菊のキタテハ
途中,藺牟田池に寄ります。アサギマダラはまだたくさん。
サクラタデはちょっと草払いしてありましたが,キタテハ,アカタテハ,
キチョウなどが来ています
午後1時ころから4時前まで,STさんのコーヒー店で写真を見せあいます。
その後,オオアオイトの池へ。でも今日は少ない (^-^;
5時半ころに解散。OCさんからまたまた新米をいただきました
|
2025年11月01日
36年間所属した二科会写真部も,寄る年波に勝てず,残りの人生を気ままに
生きようと退会することにしました。今日が最後の支部例会。
最期に退会の挨拶をしたら,思いがけず花束とお菓子をいただきました。
ありがとうございました
|