石垣 島・ 西表 島 |
8時半の船に乗って西表島へ。スピードは50km/hくらいで,速い!40分くらいで
到着。近くのやまねこレンタカーで軽のレンタカーを借ります。
まずは南風見田の浜へ。車のドアを開けると,バッタが葉の上からこっちをみています
軽がようやく3台ほどとまれる駐車場の奥のアカメガシワ?の葉の裏に何かが隠れて います。葉をめくるとナナホシキンカメムシが現れました 浜までの路にはリュウキュウアサギマダラがたくさん,ふわふわと飛んでいます 砂の上にハンミョウが。よくわからないけど本土と違うかもしれないので撮っておきます。 帰って調べたら,案の定,タイワンヤツボシハンミョウでした 浜のモンパノキにきれいな蜂が。でもこっちを向いてくれません。 アマミアオスジフトハナバチのようです。右はハマユウの花にいたハナノミの一種 これもハマユウの葉の上のアシナガバエの一種?こんなに長くて細い触角をもっている ことに初めて気づきました こちらはハマユウの葉の根もと付近にいたコガシラウンカ? 浜にいると暑いです。駐車場の裏にはキャンプ場があります。路で初めてのカミキリを 見つけました。イシガキヨナグニゴマフカミキリのようです キャンプ場の一角は蝶の園。スジグロカバマダラ,リュウキュウアサギマダラ, ほかの蝶がいっぱい舞っています。別の浜に下りてみます。 この棒のような蛾もあちこちで見かけます。よく見るとなかなかしゃれた服です 左はダンダラテントウ,右はホタルの仲間?これもあちこちであいました 浜を離れて横断道路の方へ移動します。途中,ツマムラサキマダラと リュウキュウアサギマダラで隠れてしまうほどの白い花がありました。 近くを歩くとマダラコオロギやヒメトンボがでてきました 横断道路を一般車がはいれるところまで行って車を止めて歩きます。 ところどころにクワズイモがあって,大きな葉の上に虫が休んでいます。 これはルリジガバチかな 左も蜂,右はハエ クロテンシロチョウがふわふわと飛んでいます。タイのようです これは橋の上にいた蛾。顔は翅の下に隠れています。ヤガの仲間かなあ クワズイモの葉の上で見つけたサシガメの一種 仲間川展望台までやってきました。4時半を過ぎました,引き返しましょう これもクワズイモの葉の上の蜂 こちらは,アシナガバエの一種。雄は雌の肩に手をかけ,雌は2本の前脚を 顔の前に持ってきてピロピロさせています。上の蜂に擬態しているのかなあ 6時を過ぎそうだったので,パイヌマヤホテルに電話してから走ります。 途中,ヤマネコ注意の看板がたくさん。注意してゆっくり走ります。 ホテルは大きくて立派でしたが,客は私の他は老夫婦のみ。この夫婦は 昨年は利尻・礼文島に行き,今回は与那国島まで行くそうです。 |