10時に鹿児島空港を出発。那覇空港で時間待ちをして石垣空港へ。石垣空港着いたのは2時頃。
曇り空でしたが,やっぱり暖かい。
今回はエメラルドレンタカー。ホテルで乗り捨てができるし,ホテルで
借りることもできるので,バスでの移動が必要なくなります。
今回も軽自動車のレンタカー。
天気が悪くて風も強いので,虫は期待できませんが,まずはバンナ岳南公園へ。
入り口の先島芙蓉の葉にクロカタゾウムシを見つけました
遊歩道を進みます。ススキの葉を口でかんで休んでいるアマミアオスジフトハナバチを
みつけました
たくさんが一緒に休んでいる所に会いたいのですが,そうは問屋がおろしません。
昨年,いろんな蝶や蛾やカマキリモドキがあつまっていたフカノ木の花は,2週間早いせいか,
まだすこししか咲いていません。それでもコンボウヤセバチの一種がきていました
木の葉の中にサシガメの幼虫が休んでいます
橋のたもとの先島芙蓉の花にクダマキモドキ?を見つけました
葉には,アカホシカメムシがいっぱい
そろそろうす暗くなってきました。戻る途中のフカノ木に真っ黒な蜂
大きな葉にいるのはテントウノミハムシのなかま??
石垣港の近くのホテルへ走ります。今回は先島ビジネスホテル。
どうやら,タクシー会社のホテルのようです。昨年のホテルのすぐ近くですが,
海に面しています。
コンビニでおにぎりや揚げた団子を買って夕食です
|